本気推し! メンズファッション・アウター
アウターは、流行に左右されないシンプルなものを選ぶのが良い。
基本的に1着を長く使うため、作りの良い物を揃えていくのが良いでしょう。
だから高価なものでもOK。
長年使えるデザインのアウターは、
安いものだと短い期間でダメになり、結局は損をしてしまいます。
最初の2~3着はシンプル系のこれから先10年使うことを見越して揃える。
反対に、流行もの・旬のチェック柄の入ったアウターなどは
1シーズンしか使えないこともあるので、
安いものをセールで手に入れたりするのが良いでしょう。
探してみれば、非常に安価なアウターもあることがわかります。
では、揃えるべきアウターの種類は?
●ピーコート
ピーコートは丈の短いデザイン、
ベージュなどの暖色が今人気の高いコート。
●チェスターコート
着回しの効くロング丈が一番長く使えます。
●ライダース
安いものだと浮いて見えてしまうことがある。
デザイナーズものがデザインも良く、女子ウケも良い。
●スタジャン
「手軽にできるお洒落」として重宝するアイテム。
お洒落はしたいけど、しっかりとキメたくはない時に。
Tシャツにデニムを合わせたリラックスカジュアルコーデも可能。
●ダッフルコート
可愛いデザインで、女性からも人気の高いアウター。
冬の定番アイテムだが、普通に買うと学生感が出てしまうことも。
学生感を出さないコツは、上品なカラーのものを用意すること。
上記の5つが、モテメンズファッションでお勧めのアウター。
どれを揃えたとしても長く使えることは間違いありません。
もちろん、デザインやカラーに左右されますが…
全部は揃える必要はありません。けれど、2種類3種類のコートを
コーティネートによって着回すとお洒落に見えます。
次はこちらの関連記事をどうぞ
ソーシャルメディアで紹介して頂けるとありがたいです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事はお役に立てましたか?
もし、あなたのお役に立てたのであれば、
他の方にも参考にしていただけるかもしれません。
1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、
より良い記事を書くモチベーションになります。
ですので、Twitterやフェイスブックなど、
SNSでの記事紹介をよろしくお願い致します。