メンズファッションのダサい服装とは?
ダサいと思われる服装って、結構あります。
キャラクターもののアイテムはもちろん、
子供っぽさが感じられるもの、ミリタリーものなど。
この辺は、深く考えなくても「ダサい」とわかる方も多いのではないでしょうか。
色々なサイトの記事で挙げられているアイテムですしね。
ですがもちろん、それ以外にもダサいアイテムって結構あります。
以下にまとめておくので、参考にして下さい。
格好良いアイテムだと勘違いしやすいダサい服装は?
◆原色系のパーカー
代表的なのはねずみ色のパーカー。
安いことが特徴のデザインに工夫のないパーカーのことです。
◆上下とも同じ素材のアイテム
例えば、デニム(ジーンズ+デニム素材のトップス)や
レザー、ミリタリーなど。
◆プリントTシャツ
特に、英文の入ったもの、ラメ入りはNG。
◆リュックサック・ウエストポーチ
オタクアイテムだと認知されているところがあるので、
どうしても必要な場合でもなければ、使わない方が良いでしょう。
◆パンツイン・ブーツイン
どんなトップスでも、
中に入れるとおじさんっぽさが出て、ダサくなります。
◆アクセサリーの一部
アクセサリーで気をつけたいのは、
ドクロや十字架が女性に不人気でダサいと思われるということ。
リング型のネックレスやプレートネックレスなど無難なものを使うべし。
◆チェックシャツ・ジャンバー
格好良いデザインのものもありますが、
下手なデザインのものやコーディネートを間違えると
オタクみたいだと思われ、ダサい印象を与えてしまいます。
◆ショートパンツ(ショーツ)
子供っぽく見えるのでNG。
ハーフパンツなどを穿く場合でも脛毛の処理はしておくこと。
Tシャツだったりチェックシャツなどは
意外に思った方も多いのではないでしょうか。
必ずしもNGアイテムというわけではありませんが、
デザインや着こなし次第でダサくなるものもあるので
注意が必要なアイテムとして紹介しました。
あなたも、これらのアイテムを使っているなら
もう使わないようにするか、着こなしをよく考えてみて下さい。
次はこちらの関連記事をどうぞ
ソーシャルメディアで紹介して頂けるとありがたいです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事はお役に立てましたか?
もし、あなたのお役に立てたのであれば、
他の方にも参考にしていただけるかもしれません。
1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、
より良い記事を書くモチベーションになります。
ですので、Twitterやフェイスブックなど、
SNSでの記事紹介をよろしくお願い致します。