流行を追うか、自分のスタイルを貫くか
流行を追うのがお洒落だというのも確かではありますが、
自分のファッションを無理に流行に合わせる必要はありません。
服やお洒落が好きで、自分の好きなスタイルと流行が一致していれば、
流行を取り入れたファッションをするのもいいんでしょうが、
無理に流行りを追っても途中で嫌になることはわかりきっています。
それに、常に新しい流行の服を買わないといけないので、お金も凄くかかります。
無理しても楽しくありませんし、辛いだけです。

流行を追うか、自分のスタイルを貫くか
それよりも、流行に左右されない定番アイテムや
自分が「格好良い!」と感じたアイテムを中心に、
自分のスタイルを貫く方が格好良いのではないでしょうか。
実際、女性にはその方が「格好良い」「お洒落だな~」と
思ってもらえるようです。
流行を追うか、自分のスタイルを貫くか?
私としては、自分のスタイルを見つけて、それを貫く方が
良いと思っていますが、最終的には自分の好みに合っている方を
選ぶのが良いでしょう。
自分の気に入ったものの方が続けられますし、
何よりやっていて楽しいですからね。
定番のファッション・ファッションアイテムも良いが、流行も取り入れたい!
そんな贅沢な方は、まずはしっかりと自分のスタイルを持ち、
その後で流行のアイテムを1点2点取り入れる
というスタイルにするのが良いです。
これなら、両方のいいとこ取りをしていて、お洒落に見えますよ。
「流行を取り入れる」と言っても、この程度で十分です。
これで十分に女の子からお洒落だと思われるので。
実は、女の子が好きなのは「適度にお洒落な男」。
「お洒落過ぎる男」というのは、逆に引かれてしまいます。
嫌われはしないでしょうが、敬遠されるので友達以上の関係にはなりにくい。
流行をとことん追ったファッションというのは、犠牲も大きいものなんです。
メンズファッションについて詳しく知りたい方は以下の記事も参考にして下さい。
⇒ 「女性受けするメンズファッション講座」
お洒落なメンズ服、女性ウケの良いアイテムを手に入れたい方はこちらへ。
⇒ 「女の子にモテるメンズファッション通販」
次はこちらの関連記事をどうぞ
ソーシャルメディアで紹介して頂けるとありがたいです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事はお役に立てましたか?
もし、あなたのお役に立てたのであれば、
他の方にも参考にしていただけるかもしれません。
1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、
より良い記事を書くモチベーションになります。
ですので、Twitterやフェイスブックなど、
SNSでの記事紹介をよろしくお願い致します。