3月4月のコーディネート 「春」 季節別コーディネート
3月4月:気温10度~15度程度の日のコーディネートは?
今日何を着ていくか迷ったらどうするべきか?
基本的には、今が何月か、気温は何度か、ということを調べて
コーディネートを決めればOK。
気温を最重視しつつ、季節も考慮に入れて、コーディネートを決める
ということですね。
外を歩いている人を見るだけでも、どんな服装がいいのかわかるものですが。
むしろ、その方が難しく考える必要がない分、いいかもしれません。
今日の気温を参考にして決める場合。
気温10度~15度くらいなら、ジャケット・ダウンジャケットやコートを
アウターに、ロングTシャツ・シャツ・カーディガン・パーカーを
インナーにするコーディネートが主流です。
まだコートなどは出さなくてもいいかな、というくらいの寒さですね。
ジャケットで十分な印象があります。
カラーは、季節に合わせて選ぶのが良いでしょう。
春ならベージュやパステルカラーのアイテム、
秋冬なら黒・茶色・紺などの暗めのアイテムがベスト。
まだ肌寒いので、色々と着こむことになり、
コーディネートのバリエーションも非常に多くなります。
⇒ 春夏秋冬 季節別コーディネート【3月4月:気温10度~15度程度】
他の季節別コーディネートの記事は、こちらのカテゴリーにあります。
⇒ 「季節別ファッション・コーディネート」の記事一覧
春夏秋冬の「季節別の着こなし」や当記事と同じ「気温別の着こなし」の
記事があるので、参考にして下さい。
また、下記の関連記事からもご覧頂けると思います。
次はこちらの関連記事をどうぞ
ソーシャルメディアで紹介して頂けるとありがたいです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事はお役に立てましたか?
もし、あなたのお役に立てたのであれば、
他の方にも参考にしていただけるかもしれません。
1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、
より良い記事を書くモチベーションになります。
ですので、Twitterやフェイスブックなど、
SNSでの記事紹介をよろしくお願い致します。