5月6月のコーディネート 「初夏」季節別コーディネート
5月6月:気温15度~25度程度の日のコーディネートは?
今日は何を着ていくべきか?
それは、現在の気温と季節(初夏)を考慮して選びます。
コーディネート例を見てみると、七分袖・半袖のコーディネートが中心。
爽やかな印象を与えるアイテムが多いです。
上記画像の通り、水色、青系、濃紺などのシャツ・カットソーを使った
コーディネートは、涼しげで好印象♪
夏も引き続き使える青系統の色は、この時期からオススメですね。
白+青系のコーデが鉄板だと言えます。
また、この時期から暖かくなってきますが、
まだ暑いわけではないので、赤を始めとするオレンジでもOK。
ちなみに、気温が高い時に赤などの強烈な色の服を着ると、
暑苦しい印象を与えてしまうので避けたほうが無難です。
コーディネートの種類が多いので、こういったコーディネート例を見てみれば、
意外な発見もあるかもしれません。
今まで自分では試していなかったけど「このコーディネートは良さそう」とか、
「これは自分でも試してみたい!」と思えるようなものが見つかるかも?
気に入ったコーデがあれば、一式丸ごと購入できるのが
WEBサイトの良いところですよね。
あなたも一度じっくり覗いてみてください。
⇒ 春夏秋冬 季節別コーディネート【5月6月:気温15度~25度程度】
次はこちらの関連記事をどうぞ
ソーシャルメディアで紹介して頂けるとありがたいです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事はお役に立てましたか?
もし、あなたのお役に立てたのであれば、
他の方にも参考にしていただけるかもしれません。
1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、
より良い記事を書くモチベーションになります。
ですので、Twitterやフェイスブックなど、
SNSでの記事紹介をよろしくお願い致します。