ガッチリ体型の男性が一番格好良く見せられる着こなしを紹介
ガッチリ体型というのは、いわゆるスポーツマン体型の人のこと。
そんな立派な体型を持っている人の着こなしについて解説していきますね。
ガッチリ体型=筋肉の付いている体型
というのは、格好良い体型であり、男性ならこの体型を目指す人も多いです。
女の子たちからモテるためにそんな体型になりたいと、筋トレをする人もいるほど。
だから、そんな体型を既に持っている人はラッキーです。
あなたが、「でもこの体型に似合う服がわからなくて悩んでるんだよな」
と悩んでいても大丈夫。自分に似合う服・似合わない服を知れば、
格好良さを引き出すことが出来ますからね。
では、そんなガッチリ体型の人に似合う着こなしとは?
ガッチリ体型の人に似合う着こなし・似合わない着こなし
結論から言うと…
無地・ゆったり目の服が最も似合います。
「無地」は無難でありつつ、女性にモテるファッションのひとつですが、
ガッチリ体型(筋肉質な体型)の人が一番似合う服なので、
無地のデザインの服を中心に考えるのがいいでしょう。
逆に、デザインが派手な服だと、デザインばかりが目立ち、
その体型の良さを引き出せないので注意する必要があります。
また、ぴったりとしたサイズの服だと、体のラインが浮いてしまって
不格好に見えてしまうので、気をつけて下さい。
当然のことながら、ガッチリ体型だからこそ苦手な服
というものも存在するので、適当に着ていれば格好悪く見えたりもします。
これまではデザインの点について解説してきましたが、次はカラーにいきます。
カラーで言うと、黒を始めとする暗い色の「収縮色」を選んで下さい。
明るい色の「膨張色」を使うと、太っているみたいに見えるので
あまりお勧めできません。
【まとめ】
ガッチリ体型=筋肉の付いている体型の人に似合う服は…
- 無地・ゆったり目の服
- 黒を始めとする「収縮色」
格好悪く(ダサく)見えてしまう服は…
- デザインが派手な服
- 白を始めとする「膨張色」
ガッチリ体型の人は、似合う服をうまく着こなせば最高に格好良い体型ですが、
コーディネートのチョイスを間違えると、一転してダサくなることもあり得ます。
なので、自分に似合う服・コーディネートというのを把握して、
上手い着こなしをして下さい。
次はこちらの関連記事をどうぞ
ソーシャルメディアで紹介して頂けるとありがたいです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事はお役に立てましたか?
もし、あなたのお役に立てたのであれば、
他の方にも参考にしていただけるかもしれません。
1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、
より良い記事を書くモチベーションになります。
ですので、Twitterやフェイスブックなど、
SNSでの記事紹介をよろしくお願い致します。