彼氏をイメチェンさせたいと思ったら何をすべきか?
服に気を遣わないから見た目がちょっとダサい彼氏をイメチェンさせたい。
真面目すぎて堅実な固い服しか着ない彼氏の服を揃えたい。
そういう場合は、「無難」よりも「オシャレ」な服を
中心に揃えるのがポイント。
セレクトショップやお洒落なメンズ服が揃っている
ファッションショップで揃えるということですね。
お金を節約したいのならファストファッションブランドを
利用するのもありですが、ユニクロなどの「シンプルさ」が特徴の
ショップは使わないことです。
「無難」「目立たない」という特性があり、
今までのコーディネートに合わせてもほとんど印象が変わらないからです。
どんなファストファッションブランドが良いか?
安価なブランドを知りたいならこちらを参考に。
⇒ モテメンズファッション 五千円以内で買えるマネキンコーディネイト
⇒ 今利用したいファストファッションブランドとは? 低価格路線ブランドまとめ
彼氏の服の選び方としては…
王道では、メンズファッション雑誌のコーディネートを参考にしながら、
セレクトショップなどでアイテムを購入する。
雑誌は、20代の彼氏ならメンズノンノやメンズジョーカー、
30代以降ならメンズクラブかオーシャンズなどでしょうか。。
どのメンズファッション雑誌を参考にすべきか?はこちらで。
⇒ 年代別メンズファッション雑誌 年代別で参考にすべき雑誌は?
もっと手軽な方法が好みなら、
女性目線で選ばれた服が揃えられている
通販ショップを利用するのもあり。
若々しくてオシャレな服が多く、その中でコーディネート例を参考にしながら
2人で選ぶという方法なら、楽しく格好良い服・イメチェンするにふさわしい
コーデを揃えることもできると思います。
リアル店舗なら一緒に見て回れるのでデートにもなります。
色々なメンズ服を試着しながら選べますが、コーディネートを一式揃えるなら
かなりの出費を覚悟する必要があります。
メンズファッション通販サイトを利用する場合は、
コーディネートを一式丸ごとマネキン買いすることも考慮されているため、
かなり押さえた値段で手に入れることが出来ます。
が、試着できない・服が届くまで1日以上かかるということがネック。
気にならない方なら大丈夫だとは思いますが――
両方のメリット・デメリットを考慮して、
どちらを利用するのかを判断して下さい。
次はこちらの関連記事をどうぞ
ソーシャルメディアで紹介して頂けるとありがたいです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事はお役に立てましたか?
もし、あなたのお役に立てたのであれば、
他の方にも参考にしていただけるかもしれません。
1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、
より良い記事を書くモチベーションになります。
ですので、Twitterやフェイスブックなど、
SNSでの記事紹介をよろしくお願い致します。