周りと差を付けるテーラードジャケットの着こなしコーディネート
男性の勝負服といえば、テーラードジャケット。
デートに合コンにと大活躍です。
婚活パーティーや街コンなんかでも、ジャケットは必須アイテム。
もちろん、普段着にも使えますし、
出会いの場に着ていくのも良いでしょう。
でも、ただいつものコーデにジャケットを加えるだけでは、
格好良くはなりますがそれなりにしかなりません。
また、周りとかぶってしまうことも多くなるかと思います。
そうなるとなんとなく恥ずかしかったり、
ありがちな服装になってしまってお洒落に見られないことも…
というわけで、周りと差を付けるテーラードジャケットの
着こなし方をここでは紹介していきます。
テーラードジャケット×無地のインナー×細身のパンツ
これがジャケットの鉄板コーデ。
パンツは細身のジーンズ(カジュアル)や
チノパンツ(きれいめカジュアル)、スーツのような
着こなしにしたいならスラックス(キレイめ)など。
アイテムによりますが、カーゴパンツを合わせてもOK。
黒のテーラードジャケットを使うなら、
インナーに明るい色や差し色を持ってくるのが良いです。
ベージュやオフホワイトなら、
黒やグレー、紺などの濃い色をインナーに使う。
白×薄い色は春夏のコーディネート
黒×濃い色は秋冬のコーディネート
と覚えておいて下さい。
それ以外は、上記で挙げた組み合わせを使うとお洒落です。
テーラードジャケット×ボーダーカットソー
無地ではなくボーダーカットソーを持ってくるパターン。
上のコーデとは、また印象がガラリと変わります。
ボトムスは何でもOKですし、胸元が寂しく感じるなら
ペンダントやネックレスなどのアクセサリーを使うのも可。
工夫の余地は色々とあります。
こんな感じで、テーラードジャケットを使った
コーディネートを考えてみてください。
今回紹介した着こなしがスタンダードなので、
色々と試してみるのも良いかと思います。
次はこちらの関連記事をどうぞ
ソーシャルメディアで紹介して頂けるとありがたいです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事はお役に立てましたか?
もし、あなたのお役に立てたのであれば、
他の方にも参考にしていただけるかもしれません。
1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、
より良い記事を書くモチベーションになります。
ですので、Twitterやフェイスブックなど、
SNSでの記事紹介をよろしくお願い致します。