冬の首元は暖かくオシャレに スヌードを取り入れてみよう
秋冬の季節、特に冬には首元は暖かくしておきたいところ。
そして、暖かいばかりでなく、しっかりオシャレも考えた
コーディネートをするのがベストでしょう。
首元に巻くアイテムといえば
マフラーやストールが一般的ではありますが、
もっと手軽に使いたいならスヌードも検討してみてください。
※ スヌードってどんなもの?
マフラーの両端を繋げて、輪っか状にしたもの。
頭の上からスッポリ被って使用する。
首元にアクセントを加えられるので、
シンプルなコーディネートになった時なんかにも使えます。
首元にボリュームを持たせることが出来るアイテムなので、
これ1つ付けるだけで全然印象が変わるんですね。
具体的には、高い位置にボリュームを加えることで、
視線を上に集める=身長を高く見せる効果があります。
更には、首周りにボリュームを持たせることで、
対比効果が期待できて顔を小さく見せる効果も。
また、スヌードは巻き方などを考えなくて良く、
楽に使えるためか使用率が最近急激に増えてきています。
マフラーやストールは面倒臭くて今まで使ってなかった
という方は、このスヌードなら愛用できるかも。
もちろん、防寒性にも優れているので、
マフラーなどのあったかアイテムの代わりにもなります。
コート・手袋と併用して、真冬の着こなしに取り入れるのもあり。
グレーや黒、紺や茶色といった色合いと合わせて
シックに見せてるのもお洒落でいい感じ。
少し長めのもの…スッポリ被れる~二重にして巻ける長さ
のものを選べば、長く使えると思います。
冬のアウタースタイルにぜひ取り入れて下さい!
次はこちらの関連記事をどうぞ
ソーシャルメディアで紹介して頂けるとありがたいです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事はお役に立てましたか?
もし、あなたのお役に立てたのであれば、
他の方にも参考にしていただけるかもしれません。
1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、
より良い記事を書くモチベーションになります。
ですので、Twitterやフェイスブックなど、
SNSでの記事紹介をよろしくお願い致します。