春夏は涼しさを感じさせる「足首で魅せる」着こなしを
4月の新年度になって、
最近は暖かくなってきましたね。
近くの公園では桜が綺麗に咲いていました。
今日は花見をしに来ている人も多く、
賑やかでしたよ。
さて、今日のテーマは
春夏の季節に合った着こなし方法。
もうそろそろコートは仕舞って、
衣替えする時期です。
少ないながらも、
もう半袖を着ているような人も
いるくらいですし。
オトナになると、
普段はやはり長ズボン・ロングパンツを
穿くようになるものですが
だからこそ、
差別化という意味も込めて、
他の着こなしもしたいところ。
そこで、あなたにお勧めするのが、
ロングパンツのお洒落な穿きこなし方法。
それは、
9分丈のパンツをロールアップして、
くるぶしが見えるようにすること。
夏であれば、裸足+靴にすると
更にオシャレ度がUPします。
短パン・ショーツのように
太ももまで見せると下品になるけれど、
このくらいならむしろお洒落に見えるんですね。
そして、足元が涼しげに感じられるから、
季節に合っています。
この「足首で魅せる」着こなしを取り入れるなら、
白やベージュ・水色といった
爽やかなカラーでコーディネートを作るのがベスト。
そして、首元にペンダントなどの
アクセサリーや、ストールといった
ファッション小物を取り入れるのも○。
女性ウケの良い
ファッションコーディネートに
一役買ってくれるアイテムです。
これからの季節、
手軽にできる着こなし方なので、
ぜひ取り入れてみてください。
次はこちらの関連記事をどうぞ
ソーシャルメディアで紹介して頂けるとありがたいです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事はお役に立てましたか?
もし、あなたのお役に立てたのであれば、
他の方にも参考にしていただけるかもしれません。
1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、
より良い記事を書くモチベーションになります。
ですので、Twitterやフェイスブックなど、
SNSでの記事紹介をよろしくお願い致します。