お財布に優しいファッションブランド・セレクトショップ
ファッション、とりわけファッションブランドやセレクトショップと言えば、
価格が高い印象を持っている方も多いのでは?
しかし、中にはもちろん、安いブランド・セレクトショップもあります。
デザインも良く、品質はさすがに落ちるけれど、使う分には問題なし。
そんなコストパフォーマンスの高い良いところを厳選して紹介します。
注目の「ファッションブランド・セレクトショップ」は…
◆UNITED ARROWS green label relaxing
大手ブランド、ユナイテッドアローズの中でも
リーズナブル路線のレーベル。
「きれいめ」系統で、格好良いモテ服が揃っています。
◆HARE
シャープなスタイルで、若者に愛されているブランド。
「値段が手頃で、オシャレ・着まわしがきく・品位がある」
というメリットを持つ。
格安で品質が高いユニクロと比べられることもあり、
格安でデザイン性が高いのが特徴。
◆無印良品
天然素材にこだわった洋服が多数。
どれもシンプルなので、どんなコーディネートにも合います。
ただ、無印のアイテムだけだと無難すぎるコーデになってしまうので、
他のブランドのものと組み合わせるのがお勧め。
全体的に、シンプルで洗練されたデザインです。
◆coen
コンセプトは「気軽におしゃれを楽しもう」
オシャレ初心者には特にお勧め。
安価に楽しいオシャレを楽しめます。
安くてデザインも良いアイテムを揃えたい方、
トレンド服をワンシーズンだけ着たい方に。
◆UNIQLO ユニクロ
おなじみ、ファストファッションの代表格。
シンプルなアイテム、カットソーやシャツ、チノパンなどは使えます。
デザインにはあまり期待できないけれど、品質の良さは抜群。
安く定番アイテムを揃えたい方はチェックしてみるのもあり。
◆nano・universe(ナノユニバース)
若者向けのセレクトショップ。
高級感のある、高品質なアイテムが欲しい方に。
シーズンごとにトレンドを追った新作が出るため、デザインも悪くない。
ただし、その分価格は高くなるものの、他のセレクトショップよりはリーズナブル。
代表的なもので、これだけあります。
探せばまだまだ他にもあるでしょう。
格安・激安で洋服を手に入れたい方は参考にして下さい。
次はこちらの関連記事をどうぞ
ソーシャルメディアで紹介して頂けるとありがたいです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事はお役に立てましたか?
もし、あなたのお役に立てたのであれば、
他の方にも参考にしていただけるかもしれません。
1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、
より良い記事を書くモチベーションになります。
ですので、Twitterやフェイスブックなど、
SNSでの記事紹介をよろしくお願い致します。