暑くもなく寒くもない時期のメンズ服コーディネート
春や秋は、気温が穏やかなので自然と着られるものが増えます。
でもだからこそ、どんな服を着ればいいのかわからなくなるもの。
このような季節のわかりにくい時期のコーディネートはどんなものにすればいい?
女性にモテやすい、人気のあるコーディネートを紹介していきます。
ポイントは、手持ちの服で着回しコーディネートが出来ることです。
わざわざ奇抜なファッションにしなくても、スタンダードな着こなしで十分。
カーディガンやジャケットといったアイテムを中心にコーデを組み立てていきます。
◆ジャケット×シャツ×スラックス
おなじみ、スーツのような着こなし。
白シャツにしてもいいし、チェックシャツでもOK。
キレイめ系の着こなしならチノパンに替えたり、
カジュアル系の着こなしにするならジーンズに替えたりと
応用が効く着こなしです。
◆カーディガン×カットソー×チノパン
ジャケットよりもカーディガンな日に。
単純な着こなしになるので、カーディガンのデザインが肝。
ここまでシンプルなら、凝ったデザインのアイテムを使うのも○。
◆パーカー×カットソー×ジーンズ
前を半分閉めたり、あるいは全開にしたりするだけで
印象が変わるお手軽コーデ。
パーカーには色々なデザインがあるので、シンプルなものよりも
チェック柄など格好良いものを用意するのが良いです。
寒くなってきたら、ジャケットやコートと合わせるのも可。
基本的に明るい色、オフホワイトやベージュ、水色などを中心にすると
良い感じに決まります。
夏よりも気温が低いけど、まだアウターを着るほどの気温じゃない。
そんな日のコーディネートにどうぞ。
ジャケット・カーディガン・パーカーの着こなしを紹介しましたが、
もちろん、これだけに留まらず、色々なコーディネートが可能です。
あなたもぜひ色々と試してみてください。
次はこちらの関連記事をどうぞ
ソーシャルメディアで紹介して頂けるとありがたいです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事はお役に立てましたか?
もし、あなたのお役に立てたのであれば、
他の方にも参考にしていただけるかもしれません。
1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、
より良い記事を書くモチベーションになります。
ですので、Twitterやフェイスブックなど、
SNSでの記事紹介をよろしくお願い致します。